129,600円(税込)
製品コード : A-SN11
長胴太鼓は胴に鋲で皮を張ってある最もポピュラーな太鼓(和太鼓)です。
川田太鼓工房では、江戸時代からの太鼓胴の産地である会津産をはじめ、国内産の太鼓胴を使用しております。長胴太鼓(宮太鼓)は盆踊りやお祭り・組太鼓などでの演奏等、もっとも一般的な太鼓(和太鼓)です。長い年月を経て育ってきた木をくり抜いた太鼓は木目も美しく、大変価値のある太鼓(和太鼓)です。
●バチ1組サービス。
●コンピューターカッティングシート文字入れは無料サービス。
●書き込み・彫刻文字入れは別途料金が必要です。お見積もりいたしますのでお問い合わせください。
●初回引っ張り直し無料サービス。
●2尺1寸以上は、お見積もりいたしますのでお問い合わせ下さい。
●すべての商品にトルエン、キシレン、ホルマリン、重金属に代表される室内環境汚染物質、環境ホルモン対象物質を一切含まない環境と人に優しい塗料(エコ塗料)を使用しております。
Copyright (c) 2010-2018 和太鼓タートルオンラインショップ. All Rights Reserved.